black jumbo dogというアプリケーションを使って簡単にサーバを作成できます。SEとして構築案件に関わるようになると、検証環境でサーバが必要になる場合が多々あります。
このアプリケーションを使うと種々の機能を持った簡易サーバを立てることが可能で非常に便利なのです。
ここでは簡単にではありますが、black jumbo dogを使用して種々のサーバを立てる方法を紹介していきます。
black jumbo dogとは
black jumbo dogとはWebサーバー、メールサーバー、プロキシーサーバー、FTPサーバー、DHCPサーバー、DNSサーバーの機能を備えたサーバーソフトです。
フリーで使用でき、設定も簡単なのでインフラSEとして検証時などに簡易的なサーバを作る時にも使えます。
お品書き
サーバ構築
DNSサーバ
①ソフトインストール後起動>オプション>DNSサーバ>DNSサーバ>DNSサーバを使用するにチェック
②ACLタブ選択>「禁止する」ラジオマークにチェック
③再度 オプション>DNSサーバ>ドメインの追加と削除>任意のドメイン設定
④再度 オプション>DNSサーバ>ドメインの作成が出来ていれば:Resource-ドメイン名が表示されるのでクリック>必要なドメインの紐づけを設定
Ploxyサーバ
①ソフトインストール後起動>オプション>Ploxyサーバ>任意のプロトコル選択>Ploxyサーバを使用するにチェック
②ACLタブ選択>「禁止する」ラジオマークにチェック
Snmpサーバ
近日作成
Webサーバ
近日作成
終わりに
The following two tabs change content below.
yu
最新記事 by yu (全て見る)
- 管理者権限でコマンドプロンプトを実行するコマンドとか起動方法とか - 2020年10月15日
- Netscalerのコマンドリスト - 2020年4月7日
- Cisco機器のdomain参照がうざいし調べ方が分かりづらいので、同胞を救いたい - 2019年8月31日